#author("2019-11-25T04:37:44+09:00","","") -公爵から大公爵になる方法をわかる人いませんか? -- &new{2008-12-06 (土) 13:20:48}; -公爵も大公も同じだよ。 -- &new{2008-12-06 (土) 23:29:03}; -CF版DVのユーザータグをVICRみたいにU20~U99まで追加できませんか? 自分で試した結果、U020~U030まで設定してもゲーム起動したらdbエラーが出て無理でした。 -- &new{2008-12-12 (金) 21:48:38}; -というか、なんで追加できるという発想が出てくるのかが不思議だ(Rの時はちゃんと拡張項目の中に特筆大書されていたというのに)。自分で人柱になったし、それ以上何かが起きる可能性があるのか? -- &new{2008-12-13 (土) 00:02:22}; -セーブデータの改造ってできるんですか? -- &new{2008-12-20 (土) 15:13:20}; -↑できる。改造の中では簡単な部類に入るが、素人が何も考えずにやると99%失敗すると思う。が、素人でも注意深くやれば概ね成功するような気はする。何を改造したいか、にも左右されるけど。 -- &new{2008-12-20 (土) 19:17:11}; -TASS導入してみたんだけど、DVバニラでは問題なく動いたBOPACKが、TASS導入してるとイベントファイルとかち合うのか、エラーメッセージが出る。共存は無理かも(event.txt文末に追加したBOPACKイベント読み込み追加5行を削除したらTASSのみ動いた) -- &new{2008-12-23 (火) 01:46:08}; -共存させたいならID等をチェックすれば共存用ファイルセット作れると思います。必要ならやりますが・・・ -- 訳者 &new{2008-12-23 (火) 10:39:13}; -細かいことだけど、ブローニュ伯ウスタシュ2世の次男のゴドフロワってあのゴドフロワ・ド・ブイヨンのことでいいのかな?DVIPだとそいつとは別に私生児としてゴドフロワがいたりするけど…。 -- &new{2008-12-29 (月) 02:32:11}; -http://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1412.bmp -- 中の人 &new{2008-12-29 (月) 19:30:36}; -frame_king.bmpうぷしといたのでよろしければ使ってみて下さい。↑の方で探されていた方いたと思うので。返信が送れてすみません・・・。 -- 中の人 &new{2008-12-29 (月) 19:31:58}; -TASS+BOPACKの共存は割と簡単でした。smackのイベントしか被ってないっぽいので、それだけ抜いたら楽勝でした。追加特性(同性愛)の都合があるので、SMACKイベントはTASS側だけにするのがいいでしょう。 -- 訳者 &new{2009-01-01 (木) 05:31:26}; -AIは赤字になったり破産したりしないんですか? -- &new{2009-01-02 (金) 16:39:41}; -しないみたい。財政をまわせるほど賢くないAIに対するアドバンテージだと聞いたことがあります。 -- &new{2009-01-03 (土) 07:46:57}; -申し訳ありませんが 参謀.PNG を間違えてFrontPageにUPしてしまったので削除をお願いいたします。 > 管理人さん -- 獅子の王国作者 &new{2009-01-03 (土) 09:33:37}; -AIが破産しないのは仕様なんですか・・・・・金銭もクレームも制限のないムスリムの大軍がブルドーザーのようにイベリアを席巻しているのです。もう少しゆっくりペースで進まないものでしょうか -- &new{2009-01-03 (土) 22:06:54}; -↑落ち着いて。AIが破産すると「技術で劣るキリスト教国破産→技術に勝るイスラーム勢がさらに有利に」だよ? -- &new{2009-01-08 (木) 04:25:50}; -↑×たくさん ユースタス・ド・ブーローニュさんの次男がエルサレム王であってます。私生児の方は[[こちら>http://gw0.geneanet.org/index.php3?b=adecarne&lang=en;p=godefroi;n=de+boulogne]]の人じゃないかと思われます。 -- &new{2009-01-08 (木) 04:52:37}; -CKDVの「独身主義」と「列福」のマークって同じですよね?違う? -- &new{2009-01-09 (金) 18:29:04}; -↑バニラは同じみたい。TASSは変えてる。 -- &new{2009-01-10 (土) 09:50:53}; -DV日本語版です。BOPACKのSMACKイベントを削除すればTASSと同時に動かせるみたいですが、BOPACK(1.05用)SMACK非同梱版をDVに適用できないのでしょうか? -- &new{2009-01-12 (月) 14:03:39}; -↑できないと思う、というか不要。単に[[BOPACK-DV>MOD/BOPACK]]の導入時にevents.txtに書き足す分のうち、event = "db\events\BOP_smack_events.txt"ってのを省くだけでいいんだが? -- &new{2009-01-13 (火) 09:12:31}; -言われた通りevent = "db\events\BOP_smack_events.txt"を削除したら動くようになりました。ありがとうございます。 -- &new{2009-01-14 (水) 19:22:33}; -文化ってどういう影響があるんですか? -- &new{2009-01-14 (水) 20:49:33}; -2008年分の過去ログページ作成し、該当分を削除しました。ただし、話の繋がりがあるので、12月分はまだ消してません。 -- &new{2009-01-15 (木) 10:30:21}; -すみません、CF版DVでプレイしてますが、イベントで発生した王国って伯爵扱いになってるバグ無いですか?チュートン騎士団配下にできちゃったんですが・・ -- &new{2009-01-17 (土) 19:06:34}; -DV日本語版に和訳済BOPACK+TASSでやっていますが子女教育終了、廷臣のパラメータ変動など個人イベント発生の際にイベントテキスト表示が?(イベントに応じたテキストが空文で見つからない?)になることがありますね。 -- &new{2009-01-18 (日) 19:46:12}; -↑それはどういう導入法ですか? TASSのページに導入は一応書いてありますが。一応自分のところでテストプレイ80年分ぐらいは行って、異常は見つかってないです。 -- 訳者 &new{2009-01-19 (月) 06:15:05}; -申し訳ございませんでした。根本から勘違いしていたようです。modtext.csvを間違えていたようです。 ¥config¥modtext.csvをエディターで開き、先にSMACK重複部分を削除しておいたBOPACK-DV和訳ファイルのmodtext.csvのテキストを¥config¥modtext.csvに追加するように書き換えればよいのですね? -- &new{2009-01-19 (月) 22:00:40}; -↑それで大丈夫だと思います。何か異常が出れば報告願います。 -- 訳者 &new{2009-01-21 (水) 06:06:59}; -パラドが作っているらしい次の拡張ものがCKだといいな。DVはかなり未消化な上、パッチ制作も行き詰まってるらしいし。 -- &new{2009-02-08 (日) 00:31:10}; -↑そうなんだ。どうせ拡張するなら、カール大帝が死んで国が3分裂するあたりから100年刻みでシナリオが欲しいな -- &new{2009-02-08 (日) 13:21:50}; -↑年代を増やすのには、なんのメリットも感じられない。よほどシステムに手を入れないとダメだと思う。 -- &new{2009-02-10 (火) 09:52:17}; -プレイヤーとしてはEU3方式が一番いいんだけどな。HOI3もあれでいくんでしょ? まあCKに縁のない話ではある。 -- &new{2009-02-10 (火) 19:02:12}; -1066シナリオのナヴァラ王の文化をBasqueにしたいのですが、1066_scenario_charactersで彼(ID106000)のCultureを書き換えるとReadingScenario中にエラーが出てプレイ出来ませんorzどなたか解決方法を教えてくれませんか -- &new{2009-03-20 (金) 13:27:59}; -↑EU3wikiでセーブデータ改造で検索 -- &new{2009-03-21 (土) 00:38:16}; -お陰さまで解決できました。ありがとうございますm(__)m -- 質問した人 &new{2009-03-21 (土) 14:25:50}; -http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up2765.zip -- &new{2009-04-29 (水) 22:36:42}; -英語版CKDV用和訳ファイルを作ってみました。 -- &new{2009-04-29 (水) 22:38:35}; -英語版CKDVを日本語化したらセーブデータ読み込む時にスクリプトエラー出る様になったみたい -- &new{2009-06-07 (日) 15:50:47}; -######## EXCEPTION: 0xC0000005 at address: 0xEAF7938D: ACCESS VIOLATION read attempt to address 0xEAF7938D 06/19/09 21:03:12 こんなエラーがでてプレイできないんです DV2.1ベータを日本語化してます アドバイスください -- &new{2009-06-19 (金) 21:34:50}; -後継者が成人したので嫁さんゲットしたのですが、なぜか嫁にすでに別に配偶者がいて、そっちの子供しか産んでくれません。嫁さんも別の配偶者も数値がわりといいので、そっちと結婚しているという状況だけ消してみたいのですが、何かいい手はありませんでしょうか?CF版CKDV環境です。 -- &new{2009-06-24 (水) 18:16:56}; -↑ちなみに嫁さんのデータ画面を見ると、配偶者欄に二人いて、両方とも明るく表示されています。 -- &new{2009-06-24 (水) 18:18:32}; -嫁が「評価してもらえないのであれば…」の選択肢で一番下の出て行く選択をしたときは、離婚にはならないんでしょうか?配偶者として残ったままになるんですけど。 -- &new{2009-07-05 (日) 20:21:09}; -嫁をチートで殺してからセーブデータの嫁の”deathdate”を削除すれば婚姻解消状態で生き返るのでそこから改めて結婚してみては? -- &new{2009-07-06 (月) 21:38:57}; -#center{{ &font(35,red,b){WARNING!!!!!!!}~ *..最近..5..ちゃん..ねる..の..書き込み..が..できなかったり [#y0875a8b] な..ん..でもない..書き込み..が..NG..ワード..に..引っ掛..り..即..B..B..Q..されるのは *..欠..陥..品..ア..ド..バ..ン..ス..ド..大..戦..略..で..おなじみ..の..株式会社..チ..キ..ン..ヘ..ッ..ド..の..南..人..彰..という [#x443fd54] いかにも..通..名..な..元..セガ..社員..が..5..ち..ゃ..ん..ね..る..運営..に..関わ..ってい..て.. NG..ワード..など..いたずらに..設定..して..私..物..化..している..から..という..噂..がある..けど..本当..だろうか また..南..人..彰..は..PS2..で..出た..セガエイジス..2500..版..ア..ド..バ..ン..ス..ド..大..戦..略..の..開..発..時..に *..前..金..で..開発費..を..受け..取った..まま..納期..を..守ら..ず、移植を..依頼した..セガエイジス..担当..の..矢..のような..催促..の..電話..をすべて [#v04b4150] *..居留守..を..使って..逃亡..し..つづ..け..横領..未遂..を..図った..事でも..知られている。この..事件..により..およそ..3ヶ月..以上、 [#zb0a46c3] *..バグ..修正..期間..も..含むと..ゆう..に..8ヶ月..も..完成が..遅れ..セガ..が..負った..損益..も..相当..な..ものに..なった..と..言われ..ている [#p672bb00] 「.. 警察..に..被害..届..を..出す..」と..最後..通告..を..言われ..観念..して..ようやく..姿を..現した..時も 当時の..セガエイジス..担当..に..逆恨み..を..し、彼に..恥を..かかせる..目的で..マスター..ロムに..ゲーム..にならない..致命的な 欠陥..プログラム..を..故意に..入れて..渡した..容疑も..かけられている..といった..社会人..以前に..人間的に..モラル..の..欠けた..人物..である。 *..この..事件..以降..賠償..という..形で..株式会社..チキン..ヘッド..は..ア..ド..バ..ン..ス..ド..大..戦..略..の..新作..が..出せない..等の..措置が..取られ [#ta18a298] *..事実上..ゲーム業界..から..追放..され..2019年..暮れ..で..丸..15年..が..経過..しようと..している [#u2814c0c] 極め..つけ..は..第..二..次..世界大戦..を..背景..にした..大戦略..「..大東亜興亡史..」..を..本家..本元..の..システムソフト..が..発売した..事..だろう。 ..大戦略..が..システムソフト..の..商標..である..事を..知りつつ、上記の..欠陥品..騒動..で..大戦略 の..ブランド..に..泥を..塗って..おきながら 「..自分の..縄..張..り..が..侵..さ..れ..た..」..「..裏切られた..」..など..と..勝手に..逆..恨み..を..覚え ゲーム..が..作れ..なく..なって..から..の..1..5..年..の..空白..を..ろく..に..働き..も..せず..2..ち..ゃ..ん..ね..る..(..現..5..ちゃ..ん..ね..る..)..で..ずっと システムソフト..の..前田..と..呼ばれる..社員..や..セガ..社員..を..攻撃..し..続..け、.. *..あ..ま..つ..さ..え..セガ..と..システムソフト..アルファー..両社..の..社員を..ハンマー..で..頭を..カチ..割る..と..いった..内容の [#oc5d8f25] *..殺害..予告..文..を..書..く..に..至る..ほどの..精神..異常..ぶりを..見せている。https://livedoor.blogimg.jp/gamenes/imgs/8/b/8bd77818.png [#nf055f8f] 実際..5..ち..ゃ..ん..の..ゲ..ー..ム..関..連..ス..レ..で 「..株式会社..チ..キ..ン..ヘ..ッ..ド..の..南..人..彰..」や..共犯..と..される「..鈴..木..ド..イ..ツ..」..これらの..名前を..書くと 一発..NG..で..B..B..Qされて..保護..されてしまう。 ところが、南..人..彰..は..サンダーフォース6..の..開発者..だった岡野哲..という..人物..を..執拗..に..誹..謗..中..傷..している..事..でも..有名..で 「..岡野哲..」や..それら..に..関する..誹..謗..中..傷..文..は..どんなに..書いても..決して..NG..にされたり..はしないのである *..ゲームカタログ..内..でも..同様..「..南..人..彰..」..「..鈴..木..ド..イ..ツ..」は..即..NG..登録..され..すみやかに..保護..されたようだが [#b26aa762] *..「岡野哲」だけは..絶対..に..NG..に..設定..はしない..だろう [#nd88f2c6] *..なぜ..なら..この..「..ゲームカタログ..」..と..「..クソゲーオブザイヤー..」という..サイト..は [#uebbeeb9] *..株式会社..チ..キ..ン..ヘ..ッ..ド..の..南..人..彰..が [#z8dfbf34] *..ゲームに..か..こ..つ..け..て..岡野哲..氏..など..同業..ライバル..や..、..システムソフト..といった..企業..など [#y7457829] *..個人的..に..恨..み..の..あ..る..もの..を..誹謗..中傷..する..た..め..に..立てた..サイト..だから..で..ある [#jfc17a62] *..だいいちクソゲーオブザイヤーが始まった同年に [#v04d41c9] *..PS2..史上..最悪..の..欠..陥..品「..セガエイジス..2500..ア..ド..バ..ン..ス..ド..大..戦..略..」..が..発売されて..いるのに [#y8dae2c8] *..クソゲーリストにノミネートされていないのはおかしいだろう [#k07face3] 犯人..は *..株式会社..チ..キ..ン..ヘ..ッ..ド..の..南..人..彰..(..5..8..) [#ef068e8e] と..断定..せ..ざ..る..を..得..な..い *..麻雀..天鳳の..角..田..氏..に..殺害..予告..文を..書いた..容疑..も..踏まえて [#a67f401a] *..そろそろ..この男..を..表に..引き..ずり..出す..必要..が..出てきた..ようだ https://livedoor.blogimg.jp/gamenes/imgs/5/a/5a6320bb.png↑そうすればいいんですね、ありがとうございます。自分でセーブデータ探してmarriageにenddate付けたら、内部的に結婚解消状態にはなったものの配偶者欄にはいて、しかも出て行った後また廷臣として戻ってきてました。何がしたかったのよ、嫁さん…。 -- &new{2009-07-09 (木) 11:59:12}; [#feb76812] -破門された場合って、王朝的に解除してもらうには破門された本人が死ぬかイベント選択で教皇に解除(なんてイベントだったかは覚えてませんが)してもらうしかないのかな?25歳の自君主が破門くらってかれこれ40年くらいまったけど結局イベントおこらず。忠誠度低下の影響でヨメは逃げるは母親も逃げるは。 -- &new{2009-09-05 (土) 10:50:05}; -↑書き忘れましたがCF版CKDVでMODはTASSをいれてます。 -- &new{2009-09-05 (土) 11:06:34}; -CF版CKDVでCK家系図メーカーβ2を使用する方法て有りますでしょうか? -- てふてふ &new{2009-09-06 (日) 23:03:56}; -お手数ですが•プレイレポ/Die Geschichte von Hapsburg/第一章 Werner・von・Habsburgに間違ってアップしてしまった godfried_BFRC.png heinrich_BFRC.png Werner_BFRC.png の削除をお願いいたします。 > 管理人殿 -- Die Geschichte von Hapsburg作者 &new{2009-09-13 (日) 01:02:50}; -管理者さま>MOD/貧困MOD/お隣からなかなか文化が流入してこない! にて画像ファイルの差し替えをしましたので、「hinkon_spreadS.jpg」を削除して頂ければ幸いです。お手数をお掛けしてしまい、すみません。 -- アラニア &new{2009-11-13 (金) 00:59:01}; -英語版のNTLが登場していた。フォーラム見る限り、日本語版でもバイナリエディタあればなんとかなる、のか? -- &new{2009-12-10 (木) 18:10:13}; -英語で書かれてるのが原因なのか、ここ数日特定のページがコメントスパムに爆撃されているのですがどうにかなりませんか? -- &new{2009-12-24 (木) 01:23:15}; -対策したお。少し様子見してほしいお -- Ideyoshi &new{2009-12-24 (木) 14:08:09}; -テス -- &new{2010-02-11 (木) 17:17:05}; -CK clone ⇒ http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=467600 -- &new{2010-03-28 (日) 23:59:53}; -クルセイダーキングス デウス ウルトの日本語版にも最新パッチは有効ですか? -- 弱 &new{2010-04-02 (金) 15:21:21}; -2.1パッチを入れたら英語化したりしませんよね? -- 弱(追加) &new{2010-04-02 (金) 15:22:22}; -2.1パッチを入れたら英語化したりしませんよね? -- 弱(追加) &new{2010-04-02 (金) 15:22:23}; -遙か昔からマップユーティリティをMODのページに載せてるのに気付かないとか載ってないとか言う人続出なんで目次に出るようにした。↑もう少し勉強すれば分かるぞ。 -- やれやれ &new{2010-04-06 (火) 13:50:09}; -Kingdoms of Arnor modのver2が出てるっぽい? -- わかなま &new{2010-04-30 (金) 10:02:35}; -エラーで編集できなくなっちゃった… -- &new{2010-06-07 (月) 17:54:39}; -直してくれた方、ありがとう。エラーが出なくなったのでこちらでも適宜改善していきます。 -- &new{2010-06-08 (火) 16:42:31}; -軍事技術弄ったけど、相変わらずshockの意味がわからないので誰かヘルプお願いします -- &new{2010-07-01 (木) 04:52:19}; -どなたか天麩羅ハウスの日本語訳教えてください -- &new{2010-07-20 (火) 23:05:37}; -みゅーさんのCoA packがなぜかダウンロード出来ません。どなたかご存知ないですか? -- &new{2010-08-16 (月) 22:31:16}; -DVでプレーしています。君主の娘、息子が勝手に留学して、留学先で結婚したり、そのまま封臣になり帰ってきません。子息の留学についてプレイヤーで決定することはできないのでしょうか?もしかしてこれはバグでしょうか?コメントお願いします。 -- 選帝侯 &new{2010-08-25 (水) 17:40:38}; -以前、正教国からカトリック国に留学に出したら帰ってこなかった(ちなみに宗教教育)。勝手に留学というのはなったことないけど、例えば先代から二代目に相続した後、先代の嫁が他国に亡命したら成人前の子どもも一緒に拉致される(留学からの帰国先も同様)。ぱっと思いついたのはこんなとこだけど、補足などあったら誰かお願い。 -- &new{2010-08-31 (火) 16:15:58}; -返信ありがとうございます!代替わりはしていない状態で、カトリック国からカトリック国への留学でした。不思議ですね・・ -- 選帝侯 &new{2010-09-03 (金) 22:05:34}; -塩野七生「絵で見る十字軍物語」絵本みたいで結構おもしろいですよ~ -- るーくん &new{2010-10-01 (金) 10:10:26}; -CKDVもHOI2のAODとかIC、DHみたいな有料MOD出ないかな? -- &new{2010-10-03 (日) 00:45:57}; -クルセイダーキングス英語版を日本語化しようとwikiを拝見させてもらっていたのですが「ゲームフォルダのCrusaders.exeをドラッグ&ドロップする」のところでJP-Patcherにドラッグ&ドロップしても何も起きないのですが何がよくないのでしょうか?もしどなたかわかる方がいましたらご教授ください。パソコンはVISTA、CKは無印のver1.05です。 -- &new{2010-10-10 (日) 17:56:49}; -↑すいません。自己解決しました。Vistaだと直接exeの場所を手動で入力する必要があったようですね。 -- &new{2010-10-11 (月) 07:13:12}; -動作不安定で数ヶ月毎に落ちまくるんだが、何かいい安定方法ってありますか? -- &new{2010-11-27 (土) 17:56:17}; -とりあえずFAQに該当項目があるから読んでみれば? -- &new{2010-11-27 (土) 23:10:17}; -ありがとうございます。早速読んでみましたが、日本語版DVでウィンドウ化する方法が書かれていなかったので、誰かご存じの方がいれば教えて貰えるとありがたいです -- &new{2010-11-28 (日) 16:41:43}; -日本語版DV=CFDV CFは日本語DV販売元のサイバーフロント社の事 -- &new{2010-11-29 (月) 09:33:51}; -理解しました。ありがとうございます。 -- &new{2010-11-29 (月) 12:31:51}; -十字軍時代の「武勲詩」で日本語訳されたよい本はないでしょうか? ゴドフロワ・ド・ブイヨンが -- &new{2011-03-17 (木) 21:03:39}; -ゴドフロワ・ド・ブイヨンが主人公のやつだとよいのですが。 -- &new{2011-03-17 (木) 21:04:12}; -CK2 のベータチームに入れました。 -- &new{2011-03-23 (水) 19:47:49}; -素晴らしい -- &new{2011-03-23 (水) 22:25:36}; -機密保持義務があるのでテスト中の仕様についてはお話できないと思いますが、私なりに少しでもよい方向に開発が進むよう協力していきたいと思います。 -- &new{2011-03-24 (木) 00:23:02}; -和平交渉の際のWARSCOREとPEACEVALUEの数値は、どのように見ればいいんですか?情勢を読み違えてるところが大きいんだと思いますが、和平交渉がなかなか成功しません。どなたか教えて頂けるとうれしいです。 -- &new{2011-04-09 (土) 20:47:45}; -管理人さんへ:ミスしてしまいました。そして伝説へ…(半角3点リーダ)を削除いただきたいのですが -- 一代記の主 &new{2011-04-19 (火) 12:07:21}; -あ、自分で削除できました。たびたびすみません -- 一代記 &new{2011-05-05 (木) 15:33:20}; -TASSのDLがうまくいかないんですが、普通にパラドのとこからいけますよね本来。何がまずいんだろう。 -- 昨日買ってみました &new{2011-05-23 (月) 01:34:43}; -遅まきながら。これのdownloadnowボタンのはず。 http://www.filefront.com/17141648/TASS_version_3.06.rar/ -- &new{2011-05-29 (日) 05:00:03}; -士気が一切低下しないようにする方法って何かある? -- &new{2011-07-03 (日) 23:15:58}; -親子兄妹で結婚できるようにデータ改造したいんだけど、どこのデータいじればいいんですか? -- 久しぶりの投稿 &new{2011-07-21 (木) 21:38:35}; -TObjec氏の日本語化dll、カラーコードに対応した新しいのが出てるので、導入方法修正。和訳ファイルもカラーコード削除したものを編集してます。(作業中 -- &new{2011-08-13 (土) 05:31:06}; -管理人様へ:AARボルゴーニャ家の削除をよろしくお願いします。 -- &new{2011-10-16 (日) 22:47:20}; -最近CF版DVを購入した初心者です。Medieval-izing Crusader Kings GraphicsをDLしたいのですが、つながらずうまくいきません。DL元のアドレスが移転されたのでしょうか?どなたかDL方法を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 -- &new{2011-12-12 (月) 00:16:56}; -2ちゃんねるのスレッドがずっと人大杉ですねえ -- &new{2011-12-19 (月) 18:42:02}; -英語版CKを買ったので、CF版をアンインストールしようと思うのですが、「2.01が導入されているのでそれをさきにアンインストールしないといけません」というメッセージがでて困っています。何かよい手段はないものでしょうか。 -- &new{2011-12-30 (金) 12:44:33}; -CF版をアンインストールしなくても英語版が導入できることが分かりましたので、自己解決です。 -- &new{2011-12-30 (金) 19:16:51}; -あけおめー! 今年はCK2の年だよ (*^_^*) -- 中の人 &new{2012-01-01 (日) 02:17:41}; -ああ、CK2が待ち遠しい。そらさておき管理人さん、そろそろCK2wikiを・・ -- &new{2012-01-01 (日) 12:34:41}; -4Gamerに記事。Sengokuってそんなに残念だったのかよ -- &new{2012-01-07 (土) 12:25:58}; -CKDV+BOPACK+TASSでプレイしているのだが、王国になった際の「封臣にして」ポップアップがウザすぎる!これって自分でイベントファイルとかいじれば発生頻度少なくしたりとか出来ないのかな -- &new{2012-01-11 (水) 19:50:39}; -それはイベントじゃないから無理くさいような・・・ (´・ω・`) ちなみに、フレンド、ライバルイベント削除するとサクサク進むよ。 -- &new{2012-01-11 (水) 23:03:41}; -うわああやっぱり無理かー。フレンド、ライバルイベ関係はそれなりに気に入ってるから消したくないんだ。ともあれ、返事ありがとう。 -- &new{2012-01-12 (木) 20:08:00}; -gamersgateで購入したCKDVをwikiの通りにiniを上書きしてparadox JP-Patcherにexeドラッグしても無反応なんですがどうすればいいでしょうか? -- &new{2012-01-17 (火) 00:43:07}; -paradox JP-Patcherをダブルクリックすればファイルの場所を指定する箇所が出てくるからexeの場所を入れてAnalys・ScanAll・Patch・Saveのボタンを順に押していけば出来ます -- &new{2012-01-17 (火) 06:53:07}; -無事できました。ありがとうございます -- &new{2012-01-17 (火) 08:51:10}; -プレイレポ、未完の古いものがかなり多いのですが、これら別項に分けませんか? -- &new{2012-01-30 (月) 18:33:01}; -禿なる同意す -- &new{2012-02-01 (水) 23:01:58}; -CK2のwikiないから枠だけ用意してみた。レビューお願いします! -- &new{2012-02-07 (火) 21:48:32}; -まず隗より始めなさい -- &new{2012-02-08 (水) 18:47:03}; -仰せのとおりに。ごめんなさい。 -- &new{2012-02-08 (水) 19:15:42}; -スレがCK2の雰囲気なので質問しづらいのでここで聞かせていただきます。直轄領の計算方式はどこで定義されてるのでしょうか?例えばビザンツだと+10とか教皇領は20万近く持てる等々。いろいろ探してみたんですが、ハードコードで弄れないんでしょうか -- &new{2012-02-17 (金) 03:07:22}; -最近、CF版DVにBOPACK入れてプレイしてる者ですが、いくつかのイベントでゲームが終了するのを解決する方法ありませんか?確認したのはID19444で強制終了とID19540で跡継ぎがいる状態でゲームオーバー(降伏画面)です -- &new{2012-04-10 (火) 20:52:04}; -退位イベント(19540)の方を見てみたのですが、effectのaction_aで君主が死亡(death)が無効#になっており、leave_courtの効果が残っています。君主は宮廷を去ることができないので、これが原因では?? 一行上の#を消して、leave_courtの効果を消したらどうでしょう? -- アラニア &new{2012-04-12 (木) 00:33:01}; -書き込んだ後で、退位イベント(19540)の方はコードが不自然に思いご指摘と同じ様に修正しました。ただ、代替わりの動作不安定と思われる強制終了で進めなくなったので、手元のセーブデータを全て消してしまいました。また今度試してみます -- &new{2012-04-12 (木) 18:43:08}; -修道院イベント(19444)no -- アラニア &new{2012-04-12 (木) 23:28:44}; -途中送信すみません。19444の方では、このイベントだけtriggerの中(mtthのmodifierではなく)にtype = trait value = のコマンドがあり、これが悪さをしているのでは?と思います。cscコマンドのtype = ownerを使ってtraitを指定してみてはどうでしょう? -- アラニア &new{2012-04-12 (木) 23:33:03}; -Windows7 CF版DVのセーブデータはどこに格納されるのでしょうか?探しましたが見つからず・・・ -- ヴェネツィア &new{2012-05-06 (日) 17:29:43}; -.eugで検索してみて -- &new{2012-05-19 (土) 10:19:59}; -英語力に自信ないのでCK2の日本語がでるまでCK三昧。 -- &new{2012-05-23 (水) 22:27:31}; -CK用のJP-Patcher.iniがリンク切れで日本語できません><だれか再upしてくれるかたいませんか? -- &new{2012-06-25 (月) 15:12:21}; -何がどうなってんだってばよ -- &new{2012-08-07 (火) 09:09:09}; -一応ここのトップページに見つけやすいようにCK2の体験版リンクを張った方が良いのではないだろうか? -- &new{2012-08-11 (土) 22:43:12}; -そう思うなら貼れば良いのではないだろうか? -- &new{2012-08-12 (日) 12:25:28}; -TASSがダウンロードできません。↑の方のリンクからDLNOWをクリックしましたが、DL出来ず。さらにクリックするとこのサイトを利用出来ませんと表示されました。何が問題なのでしょうか? -- &new{2012-08-23 (木) 06:22:13}; -サイト側の問題 対処法は串指す 何言ってるのか分からない場合はアップローダーのサイト名でググれば大筋分かる -- &new{2012-08-28 (火) 17:59:57}; -↑ありがとうございます。無事ダウンロード出来ました! -- &new{2012-09-03 (月) 23:21:45}; -魔改造計画ってCF版CKDVでは出来ないのですね…同性愛とか兄妹婚やってみたかった… -- &new{2012-12-21 (金) 02:00:11}; -CK DV complete 英語版でunnamed infantというのが登場します。修正のしかたをご存知の方いらっしゃいませんか? -- &new{2013-03-16 (土) 13:52:31}; -Windows8だと、フルスクリーンよりWindowed Modeの方がレスポンスが良いと感じた。 使っているGFXカードにもよるけど、画面設定で16ビットカラーが設定できない場合はショートカットの互換性タブの設定から”カラーモードを制限する”を有効にしてから16ビット(65536)カラーを選ぶ。自分の環境では全体的にフル画面よりスクロールやマウスのレスポンスが明らかによくなった。 -- &new{2013-03-16 (土) 22:04:56}; -windows vista CF版DVのセーブデータはどこに保存されるのでしょうか? -- &new{2013-07-10 (水) 16:52:49}; -↑の続きです。.eugで検索しても見つかりませんでした。 -- &new{2013-07-10 (水) 16:54:32}; -デフォルトでインストールした場合、c:\users\[name]\appdata\local\virtualstore\program files\CYBERFRONT\Crusader Kings\scenarios\save games 以上の順に辿っていけば見つかりますよ -- &new{2013-07-21 (日) 11:01:16}; -vistaだとそのフォルダで互換性ファイルがどうこうの表示をクリックしないと見つからん。よくある質問。 -- &new{2013-08-01 (木) 21:10:04}; -Crusader Kingsって他のシリーズみたいに日本は選択できないの? -- &new{2015-10-26 (月) 08:02:30}; -拡大に拡大を重ねる2なら今後わからんが基本十字軍ゲーだからな -- &new{2015-10-26 (月) 11:17:43}; -CF版DVはWindows8.1でも出来るのでしょうか・・・? -- &new{2016-05-01 (日) 17:34:43}; -CF版DVはwin8~10まで動作確認しました。動かない人は原因を探って潰していけば動くと思います -- &new{2016-05-04 (水) 07:06:45}; -Windows10でhoi2やEUなど普段プレイしているのですが、CKDVだけうまく動きません。CF日本語版で正しいCD‐ROMを入れてアプリケーションを再実行してくださいって出るのですが、 -- &new{2017-01-07 (土) 08:07:06}; -自己解決しましたが、イントロが終わると画面がデスクトップに戻ります。解決策があればお教えください。気長に待ちます。 -- &new{2017-01-07 (土) 08:20:53}; -Windows 10はSafe Discと特定のSecuROM採用ゲームがプレイ不可みたい、CF版ってプロテクトあってでしょ確か -- &new{2017-05-23 (火) 15:05:49}; -駐屯地(Royal Post)って伝令所とか勅令郵便施設みたいな感じじゃないの? -- &new{2017-10-13 (金) 23:44:22}; -どなたかCrusader Kings Completeを日本語化したいのでリンク切れしてたCK用のJP-Patcher.iniと有志の手によって訳された和訳ファイルをうpしてもらえないでしょうか? -- &new{2018-09-14 (金) 14:51:37}; -ありがとうございます。後で日本語化してみます。 -- &new{2018-09-15 (土) 19:52:33};