大帝の後継者 †
シナリオ | 1066年 |
国家 | ヴェルマンドワ伯 |
難易度 | 普通 |
攻撃性 | 普通 |
画像MOD | いろいろ |
データMOD | BOPACK+BREAK FREE+久野さん+王号追加 |
目標 | 皇帝即位 |
プレイヤールール †
- 暗殺と贈り物は基本的に禁止
- 司教領や共和国を留学で乗っ取るのは禁止
- 十字軍などの例外を除き、国王を意図的に大戦争に巻き込むための開戦は禁止
- 嫁はなるべく同じ文化圏からもらう(生まれた息子の文化によるBREAK FREEイベント発生を防ぐ目的も兼ねて)
- 成人したばかりの女子は基本的に頼まれるまで手放さない。18歳から30歳ぐらいで独身の女子は有能な廷臣や家柄のよい廷臣に与える
- 王号追加とBREAK FREEに関しては若干変更を加えた
- 王号追加・・・ルーシを分割する(ノヴゴロド、ルーシ、キエフ)、ニケーア王を追加など
- BREAK FREE・・・戦争中でも容赦なく独立イベントが発生するようにした
というわけでヴェルマンドワ家です。
こいつが最初の当主、ヘルベルト4世。
「ヴェルマンドワとかどこの田舎伯爵だよwwwww」と思った方はこれをご覧ください。
西欧の祖、シャルルマーニュですが第一後継者は・・・ヘルベルト。
そう、カロリング朝傍系のヴェルマンドワ家は1066年の時点ではシャルルマーニュの唯一の男系子孫。
ヴァロア家はカペー家を継いだのにヴェルマンドワ家がカロリング家を継いではいけない理由はなかろう、
カロリング朝を復活させ、ローマ皇帝の冠を再び戴こうではないか!というのがこのAARの趣旨です。
CKのAARは初めてなので間違いなどあればコメント欄でどんどんご指摘願います。
コメント欄 †
- 登録されてる歴史上の人物の中ではトップクラスだと思います>シャルルマーニュ DVだとそれを越えるキャラクターがゴロゴロ出てきて霞んでしまいますが -- 中の人
- シャルルマーニュって意外と能力高くないんだね。架空君主の能力が高すぎるだけかもしれないけど --
- ちゃんとルイ2世の記事ありましたサーセン --
- おーい トップページから「ルイ2世」へのリンクが「エリィ」へのリンクになっているので行けないぞ --
- 御定まりのアキテーヌと内戦になった挙句王が破門wwヌッコロしてフランス王になってまいましたwカロリング朝復興したぜw --
- 王位がもう少し遠ければどこかに臣従するのもありなんですがそうもいかず・・・イタリア王にはもう少しそっとしておいてほしいところです -- 中の人
- 王位レースに加えて、これは早晩イタリア王国との衝突は避けられない感じですね。 --
- なので、お手数ですが削除をお願いします。 -- 中の人
- いろいろ失敗したようで、./ヴァロア公 トマスの悪妻伝説.png、ジョフロワ.png、シャンパーニュ公2.png、vm11011.pngについては未使用です. -- 中の人
- ありがとうございます。画像は今ぐらいの量で問題ないでしょうか。 -- 中の人
- 読みやすくていいね! --
- CKのデータでもそうなってますね。シャンパーニュ公のブロワ家も女系のようです。 -- 中の人
- カペー家もシャルルマーニュの女系だと最近Wikiで知った。 --
- 新AAR来たー! --
- 元のプレイを妄想で薄めた感じでやっていこうと思います。 -- 中の人